ありのままでいい。
みんな、素敵な翼を持って生まれてきたのだから。
大阪府、東京都、川崎市で運営している「障害児通所支援施設」です。
施設により、児童発達支援施設、放課後等デイサービス、保育所等訪問支援のいずれか(または多機能型)のサービスを提供しており、通所受給者証を使って通うことができます。
系列施設である【自由が丘こころの発達研究所LIBO】で実施しているプログラムをもとに、公認心理師、作業療法士、保育士などの専門家が効果的な発達支援を実施しています。
代表紹介
黒田美保
「可能性を最も引き出せる幼児期に、より良い支援を。研究の成果を一人でも多くの子どもに届けたい。」
東京大学大学院医学系研究所脳科学専攻修了
博士(医学)・博士(学術)・公認心理師・臨床心理士・臨床発達心理士
JASPERおよびESDM認定セラピスト
自由が丘こころの発達研究所LIBO 所長
田園調布学園大学人間科学部心理学科教授
公益社団法人 日本公認心理師協会常任理事
東京都大田区立子ども発達センターわかばの家に心理職として勤務後、ロータリー財団奨学金にて、ノースカロライナ大学医学部TEACCH部(自閉症研究部)に留学。帰国後、国立精神神経医療研究センター研究員、東京大学大学院教育学研究科客員教授、福島大学教授、名古屋学芸大学教授、帝京大学教授などを経て現職。
数々の発達障害のアセスメントや適応行動のアセスメントを開発してきた。また、発達障害支援の研究を行い、その中でも、幼児の対人コミュニケーションの発達支援の研究を精力的に進めている。
プログラム内容
施設ごとに内容が異なります。詳細は施設ページをご参照ください。
個別支援計画について
個別支援計画とは、ご利用にあたってお子様一人ひとりに作成する支援方針などを定めた計画になります。半年に1度、振り返りをして計画の更新を行います。LIBOらぼではこの個別支援計画の作成にあたり、ご契約時に「アセスメント」を取らせていただいています。ご家族からお子様のご様子や気になること、できるようになってほしいことなどをお伺いし、計画を作成いたします。そして、作成した計画をもとにプログラムを実施しています。
LIBOらぼに関する疑問・質問など、まずはお気軽にお問い合わせください。